CATEGORY:Book
2014年02月24日
海外誌購入

オフ会やPCの買い替えなどがあって書くのがだいぶ遅れてしまいましたが、先月末に海外ミリタリー誌が到着していました。
今回購入したのは、初めて購入する「GUNS & Weapons」や「SPECIAL WEAPONS」など合わせて6冊。
こういう海外誌はショットショウの後に少数が日本に入ってきますが、すぐに売り切れてしまうのでなかなか手に入りません。
本当なら毎号欲しいところですが・・・。

表紙がド派手な海外誌だけに、これだけ揃うと目がチカチカしますね(笑)
全てアメリカの雑誌だと思いますが、さすがエンタメの国の雑誌という感じです。

GUNの写真も光がバシッと当たり、コントラストが強い物が多いです。
個人的にはこういうギラギラした写真が大好きなんです(笑)

かっこいいなぁ~。
どの雑誌も作りは似ていますが、見ていて本当にドキドキします。日本のミリタリー誌ではなかなか感じられない感覚です。
載っているのが全て実銃というのもありますが、やはり写真が自分好みなんでしょうね。
ちなみに
海外誌と同時に到着したこちらの雑誌ですが・・・

・・・・・・・・・・あえて何も言うまい。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
SATは…(´・ω・`)
(コメントが2つ届いていたので、後の方を載せておきました)
>おー!海外の雑誌はかっこいいですねぇ(=゚ω゚)
ページ数は少ないですが、全部カラーなので見ごたえがあります(^_^)
>日本の雑誌は銃と人物が一緒だと人が主役になっちゃってなんか違う気がするのは気のせいなんですかね(笑)
撮り方にもよると思いますが、モデルがアジア系だと違和感があって目立っちゃうんでしょうかね~?(^^;
海外誌は当然モデルも欧米人なので、まったく違和感がありませんが(笑)
>SATは…(´・ω・`)
海外誌を見てからSATを見ると、ある意味ショックを受けますよ(笑)
ミリブロって、たまにコメントが2回送信されてしまうことがあるのでそれかな?と思ったのですが、見てみると微妙に言い回しが変わっていたので、「ひょっとしたら書き直したのかも」と思って勝手に2番目のコメントを掲載しちゃいました(笑)