CATEGORY:Survival Game
2017年07月19日
FOP2017

何気に半年ぶりの投稿。
去年の年末に更新して以来ミリネタも色々溜まっているんですが、全部すっ飛ばして先日のFOP2017について書いちゃいます。
今回はいつもと比べて写真が少なかったので、手間も少ないし、まぁたまには・・・更新して・・・みようかと・・・(笑)
※いつものように写真に問題がある場合はお知らせ下さい。
これまで何度か開催されているようですが、私は初参加のFOP(フィールドオペレーション)。
場所は深川の桜山 COMBAT FIELD。
行くのは以前参加した4時間耐久ゲーム以来かな?
事前の天気予報が怪しく開催するのか不安でしたが、とりあえず雨が降っても開催するとの事で行ってきました。
ちなみに開催のお知らせがミリブロ北海道版の新着に載っていなかったので、危うく見逃すところでした(^^;

朝到着した時点では曇り空。
しかし湿度が高く蒸し暑い・・・。
前日まで猛暑の中仕事をしていた事もあって、この時点でもう体力がヤバかったです。


9時過ぎに開会式。
余談ですが、いつも首から下げている巾着(?)がカワイイたつきい副会長。
以前はたい焼きだったような?(笑)


最初(で最後)のゲームはフラッグ戦で、赤が森林で防御、黄色が攻撃という形でした。
トラックでスタート地点へと送り出される民兵達。絵になりますね(笑)

防御の赤チームは徒歩で移動。
自分はゲームはやらなかったんですが、一応赤チームに振り分けて頂いたので従軍取材ということでお供させて頂きました。







赤チームのフラッグ周辺。
とにかく蒸し暑く、アイウェアがすぐに曇ってしまうので何度も拭っていたらスタートに出遅れ、取材メインターゲットの最北さんとはぐれてしまうという(汗)
行方を捜しながらフィールド内で目に付いた方を撮らせて頂きました。
(結局見つからなかったんですけどねw)











ゲームはフィールドの一区画で行われていましたが、それでも広いので歩き回るだけでかなりしんどかったです。
元々疲れていたこともあって、最後の方は足が上がらなくなりました。
最初のゲームが終わる頃にポツポツと雨が。
セーフティに戻ると一気に雨足が強くなり、風や雷も加わって暴風雨に。
とてもゲームどころではなくなり、あえなく終了...。
景品の抽選会もタープでは不可能なくらいの雨だったので、急遽納屋に移動して行われることになりました。

抽選会の様子。
一位の景品には最新モデルの銃なんかも。
いいなぁ。
抽選会後、解散となりました。
1ゲームしか出来なかったのは残念ですが、元々悪天候の予報だったので「出来なくても仕方ないかな」と思って来ていたのでそれほど悔しくは無く・・・(強がり)
ただ写真は全然撮れなかったので、せめて攻守交代でもう1ゲームくらい出来ていれば・・・と思います。

海兵隊の方が持ち込んでいたブリーチング・ラム。
かなり本格的な作りです。
これで派手にドアエントリーする所撮ってみたい・・・。
誰か訓練用のドア作ってくれませんか?(笑)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。